ネットの危険から守るセキュリティソフトとは 購入手順・選び方・お勧めソフト

私がインターネットを始めた頃は(20年以上前)、ウイルスもまだ多くなく、ウイルス対策ソフトを使う人は希でした。さらに、ウイルス対策ソフトを導入するとパソコンが重くなると毛嫌いする人も多かったようです。

以前は、必要な時にネットにつなぎ活用する時代、ウイルスの危険も少なかったですが、今は”ネット常時接続”の時代、パソコンもスマホもネットの危険に24時間さらされています。

もう、パソコンもスマホもタブレットも”ウイルス対策ソフト”無しでは、とても危険です。何も対策無しのパソコンをネットに接続したら数秒でウイルス感染したという報告もあります

なお、ウイルス対策ソフトも動作が軽量化され、とても使いやすくなりました。また、”ウイルス対策ソフト”、最近は”セキュリティソフト”と呼ばれ、高機能化しています。

 

「ウイルス対策ソフト」から「セキュリティソフト」へ進化

 

ウイルス/スパイウェア対策以外に、フィッシング詐欺対策、迷惑メール対策、不正侵入対策、Webの安全性チェックなどの多くの機能を持つようになったからです。

 

もう、パソコンもスマホも、”セキュリティソフト”は必須なソフトで、これ無しでは危険になりました。

 

セキュリティソフト、巷には、セキュリティソフトがあふれていて、どれを選んだらいいか迷います。そこで、これまでの実績と私が使ってみた経験から、お勧めのセキュリティソフトを紹介しますので、参考にしてください。

 

なお、セキュリティソフトは、ネットの”ガードマン”の役目です。基本機能と付き合い方は以下を参照下さい。

  https://netyougo.hatenablog.com/entry/2018/05/15/142054

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

セキュリティソフト 無料?有料? どっち

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

なお、無料のセキュリティソフトには、機能が少なく、設定が難しい場合もあり、注意が必要です。

 

無料のセキュリティソフトの中にも、高い性能を持っている製品がありますが、同じメーカーが販売する有料ソフトの機能制限版が多いです(例えば、ランサムウェア対策強化、ネットバンク保護強化などの機能が無い)。

 参考: 無料(フリー)セキュリティソフトの比較 - the比較

 https://thehikaku.net/security/hikaku1.html

 

また、有料ソフトでは、何かトラブルが起きたり、使い方が分からない時には電話やメールなどでサポートを受けられますが、無料ソフトでは、一部の例外を除いて、こうしたサポートは一切受けられません。不測の事態に陥ったとしても、無料ソフトでは自力での解決が基本となります。

 

有料ですが、やはり市販されているセキュリティソフトが、広い範囲でセキュリティ対策が行え、詐欺や情報漏洩からも守られて、機能面で優れ、サポートもあるので、安心感があります。

 

また、価格が安いことを宣伝しているものもソフトもありますが、ウイルス検出能力などが劣っていては、使うメリットが薄れるので、価格だけで判断するのは危険です。

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

セキュリティソフトの購入手順

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

セキュリティソフトを使う場合、まずは無料体験版(一ヶ月無料のものが多数)を使ってみて、自分のパソコン、スマホ、タブレットの環境に合うか確認することが大事です。

 

《購入時の確認》

 

ライセンス数(いくつのコンピューターにインストール可能か)、

②使用期間(1年版、3年版など)、

使用しているパソコン・スマホ・タブレットに対応しているか

 

などを確認してください。

 

《候補のソフトが決まったら、以下の手順で購入》

 

①無償版(だいたい1ヶ月)で、自分のパソコン、スマホの環境に合っているか、または操作方法が大丈夫か、確認する。

 

②無償版でOKであれば、まずは、1年版で、しばらく使ってみる。なお、複数台のパソコン、スマホで使うならば、1年版の複数台対応を購入。

 

③1年使ってみて、大丈夫であれば、ソフト更新版の、1年版もしくは3年版を購入する。

 

f:id:yougo-school:20180515144129p:plain

 

参考:セキュリティソフトを比較しているサイト

以下のサイトでは、多くのセキュリティソフトの機能・性能を様々な視点で比較しています。

ウイルス対策ソフト/セキュリティソフトの比較

http://thehikaku.net/security/

セキュリティソフト比較サイト

http://securitysoft.asia/

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

セキュリティソフトの選び方のポイント

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

(1) 基本機能を持っているか?

ウイルス/スパイウェア対策、フィッシング詐欺対策(詐欺サイト対策)、迷惑(スパム)メール対策、不正侵入対策(パーソナルファイアウォール機能)、Webの安全性チェック

 

(2) 不正ソフトの検知・駆除能力はあるか?

下記の”セキュリティソフトを比較しているサイト”で確認下さい。

 

(3) 使い勝手は良いか?

初心者向きか上級者向きかなどを事前に確認下さい。

 

(4) パソコン版以外に、スマホ版などもあるか?

パソコン、スマホで同じセキュリティソフトを使うと価格面、操作面で有効です。

 

(5) 自分のパソコン環境(ブラウザー、メール等)と相性が良いか?

無料の体験版を使い、事前に確認下さい。

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

お勧めのセキュリティソフト

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

利用者も多く、昔から定評のある、代表的なセキュリティソフトを紹介します。利用する場合は、まずは無料体験版(一ヶ月無料のものが多数)を使ってみて、自分のパソコン・スマホの環境に合っているか、自分にとって使いやすいかを確認下さい。

 

なお、スマホ版は、Android版、ios版のいずれをサポートしているか確認下さい。

 

【個人的にお勧めのセキュリティソフト】

 

①パソコン初心者には、

*1・トレンドマイクロ 「ウイルスバスター クラウド」、又は

*2・カスペルスキー「カスペルスキー セキュリティ」

 

使いやすさから言うと*1の方かもしれません。

 

②パソコンに慣れた人には、

・カスペルスキー「カスペルスキー セキュリティ」

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

代表的なセキュリティソフト

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

(1) カスペルスキー「カスペルスキー セキュリティ」

ウイルスなどの不正ソフトの検知・駆除能力が優れていると定評があるソフトの一つです。以前は動作が重いと不評でしたが、今は動作も軽くなっています。

 

カスペルスキー セキュリティ 製品情報|カスペルスキー

https://www.kaspersky.co.jp/internet-security

 

(2) トレンドマイクロ 「ウイルスバスター クラウド」

老舗のトレンドマイクロ提供の「ウイルスバスター クラウド」は、初心者にとって分かりやすいセキュリティソフトです。ただし、性能の低いパソコンでは、パソコン全体の動作が遅くなるようです。このソフトは長年使われているソフトの一つ。

 

ウイルスバスター クラウド - トレンドマイクロhttps://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/products/vb.html

 

 (3) ESET「ESET セキュリティ」 *2022年6月段階 iOS未対応

ウイルスなどの不正ソフトの検知・駆除能力が優れていると定評があり、動作が軽いと定評のあるソフトです。もし、性能の低いパソコンを持っている場合は、このソフトがお勧めです。ただし、使いこなすにはある程度のパソコンの知識が必要です。

 

個人向け製品ラインアップ|ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ

https://eset-info.canon-its.jp/home/

 

(4) シマンテック「ノートン セキュリティ」

老舗のシマンテック提供の「ノートン セキュリティ」は、従来は別製品だったWindows用とMac用、スマートフォン(Android/iOS)用のセキュリティソフトをパッケージとしてまとめたもの。このソフトは長年使われているソフトの一つ。

 

マルチプラットフォーム セキュリティソフト | Norton Security Deluxe

https://jp.norton.com/norton-security-for-three-devices

 

(5) マカフィー「トータル プロテクション」

老舗のマカフィー提供のセキュリティソフト。このソフトは長年使われているソフトの一つ。よくパソコンにプリインストールされています。

 

マカフィーウイルス対策ソフト|McAfee

https://www.mcafee.com/ja-jp/antivirus.html

 

 

[参考] セキュリティソフトのネットバンキング保護機能の評価結果

 

以下のサイトで、イギリスの第3者機関「MRG Effitas」の、ネットバンキング保護機能の評価結果が紹介されています。

 セキュリティソフトのネットバンキング保護機能の評価 - the比較

 https://thehikaku.net/security/08hikaku14.html

 

このサイトで、過去の成績も含めて高成績なセキュリティソフトとして以下が紹介。


①Kaspersky Internet Security

②Bitdefender Internet Security

③ESET Internet Security

④Avira Antivirus Pro

 

(注)ネットバンキング保護とは、キーボードから入力したID/パスワードを盗むキーロガーへの対策、スクリーンショットスクラッパーへの対策、MITB攻撃への対策、偽のバンクサイトへのアクセスを防ぐ対策などが挙げられています。