Wi-FiはOKなのに、ネットがつながらない? 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)の再起動が必要

スマホやパソコン、Wi-Fiに繋がっているのに、何故かネットに接続できない? 不思議ですよね。

 

実は、自宅でのWi-Fi環境は、大まかには2つで構成されており、無線LANルーターがその役目を背負っています。

Wi-Fiは①の狭い範囲(家庭内、職場内)での無線通信のこと。

 Wi-FiはOK! ネットはNG! ということは

 下記の①はOKだけど、②がNGということです

 

①無線LANルーターの狭い範囲の通信環境(Wi-Fi)

   ~自宅内など狭い範囲でパソコン、スマホ、プリンターを無線で接続する

 

②無線LANルーターのインターネット接続環境

   ~パソコン、スマホからの接続要求をもとにインターネットに接続する

 

Wi-FiはOK! ネットはNG! の場合、

だいたい「Wi-Fiルーター」を再起動(電源を切って、再度ON)で直ります。

ルーターを再起動する場合は、電源コードをコンセントから抜き、2分ほど時間を置くのがポイントです。

 

*一般的には、「無線LANルーター」は「Wi-Fiルーター」と呼ばれます。ただ、「無線LANルーター」の方が、正確に表現していると思います。「無線LANルーター」→「Wi-Fiルーター」と読み替えても問題有りません。

 

■ 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)とは

 

パソコンやスマホなどの複数機器を、無線で接続し、インターネットにアクセスできるようにする機器です。

また、ファイアウォールなどのセキュリティ機能も備えており、インターネット側から家庭内LAN内に対しての不用意な侵入を防ぐ“守り”の役目も果たしてくれます。

 

無線LANルーターは以下の機能を持っています。

 

①機器を無線で接続する(Wi-Fi接続する) 「無線アクセスポイント」機能

 

②インターネットに接続する 「ルーター」機能

 

なお、無線LANルーターは、Wi-Fiルーターとも呼ばれます。厳密には違いますが、ほぼ同じです。(注)以下、無線LANルーター=Wi-Fiルーターと考えて良いです。

 

無線LANでは、電波を送る方が「親機(アクセスポイント)」、その電波を受取る方が「子機」になります。

 

「無線LANルーター」(Wi-Fiルーター)が、無線LANの「親機」、

パソコンやスマホ、プリンターなどが無線LANの「子機」

 

になり、無線で接続されます。

 

f:id:yougo-school:20181128115201p:plain