2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

インターネット安全活用のためのチェックリスト

インターネットを安心して使うための具体的な行動を、チェックリスト形式にまとめました。パソコン以外に、スマホ、タブレットでの注意事項もあります。 ついつい忘れがちな安全対策、ときどき、インターネットを安全に活用しているかこのチェックリストで確…

Webサービス(会員サービス) -登録から利用までの流れ

Webサービスの多くは、利用時に会員登録(アカウント登録)が必要なサービスです。会員登録の流れは以下のようになっています。 ①会員登録(アカウント登録)の情報入力(仮登録) ユーザーID(銀行の口座番号のようなもの) (注)メールアドレスが多い パ…

【インターネットの歴史】とは、起源は1960年代→ユビキタス→クラウド→IoTと普及

インターネットの起源は1960年代にまでさかのぼります。当時、米国国防総省は、核による攻撃にも耐えうるコンピュータネットワークを必要としており、パケット交換ネットワークであるARPANET(アーパネット)の開発に着手しました。 1969年には接続実験が開…

インターネットの情報活用方法 ~インターネットの情報は正しい?

今は、パソコン・スマホを使い、インターネットから情報を入手することが増えています。しかし、インターネットの情報は本当に正しいのでしょうか? インターネットの情報は、確かに生活に役立つことが多いです。 しかし、インターネットには、一般の人の個…

【ハードウェア、ソフトウェア】とは、コンピューター本体と、それを動かすもの

コンピューターは、大きく、ハードウェアとソフトウェア(ソフト)の2つに分けられます。 パソコンで言えば、パソコン本体やプリンターなどの“目に見えるもの”が「ハードウェア」、ブラウザ、ワープロ、表計算、メールなどの“目に見えずハードウェアを動かす…

【Webサービス(ネットサービス)】とは、ホームページを利用したサービス

Web(ウェブ)サービスとは、インターネットのホームページの仕組みを利用したサービスのこと。Webは“ホームページ(の仕組み)”のことです。 なお、Webサービスは、ネットサービス、インターネットサービス、などとも呼ばれていますが、スマホでのアプリで…

【クッキー(Cookie)】とは、ブラウザが利用者情報を記憶したもの~クッキー+キャッシュの削除方法

クッキー(Cookie)は、ブラウザが、ホームページの利用者情報、アクセス履歴などの情報を記憶したもの(仕組み)で、次回のデータ入力時にそれを利用することで、ブラウザの操作を省力化させる仕組みです。 例えば、ある会員制のホームページにおいて、各パ…

無線LAN(Wi-Fi)の暗号化方式とは WEP、WPA、WPA2、WPA3どれを使ったらいいの?

2022.3.18 WPA3記述追加。2018年6月に発表されましたが、一般家庭用の無線LANルーターでは、まだ実装は少ないようです。 無線LAN(Wi-Fi)は、ラジオやTVと同じように電波で通信しているので、内容を盗聴するのは、ネットワーク分析ツール(ソフト)があれば…

無線LANには異なる規格があります (11b、11g、11a、11n、11ac)

無線LAN(Wi-Fi)には異なる規格があります。規格により速度などが違いますので、使用するSSIDが、どの規格を使っているのかを確認することが必要です。 [無線LAN規格 概要] 無線LAN規格名(最大の通信速度)・・・周波数帯 ①11b(11Mbps)・・・2.4GHz帯 ②1…

【無線LANルーター】はパソコン・スマホを無線でインターネットに接続する機器

無線LANルーターは、家庭のパソコンやスマホなどの複数機器を、無線でインターネットに接続してくれる機器です。無線LANルーターは、Wi-Fiルーターとも呼ばれます。 また、ファイアウォールなどのセキュリティ機能も備えており、インターネット側から家庭内L…

IPアドレスの体系、IPv4、IPv6とは

現在、主流のIPアドレスは「IPv4(IPバージョン4)」と言われ、アドレスを32ビット(2進数の32桁)で管理しているため、”付けることができる番号は約43億”と限られています。 インターネットに接続するコンピューターが増える中、IPv4で使える番号が少なくな…

IPアドレスには「グローバルIPアドレス」と「プライベートIPアドレス」の2種類があります

IPアドレスは、コンピュータ機器どうしで通信するときに必要で、それぞれのコンピューター機器に付けられる番号です。 IPアドレスには次の2種類があります。ブロードバンドルーター、無線LANルーターは、インターナットとつながるので、グローバルIPアドレス…

IPアドレスとはインターネットに接続するコンピューターに付けられた番号

「IPアドレス」は電話番号とよく似ています。電話には電話番号が必要なように、コンピューターどうしが話すためには、「IPアドレス」が必要です。 電話番号・・・・個々の電話に付けられた番号 IPアドレス・・・個々のコンピューターに付けられた番号 IPアド…

パケット料金とはメール、インターネットなどのデータ通信にかかる料金

携帯・スマートフォンの文字・画像・動画のデータ通信は、データを小さく分けて通信する「パケット通信」です。その為、データ通信の料金を「パケット料金」と言います。 携帯・スマホ料金は大きく分けると、通話料金とデータ通信料金とに分けて考えられます…

パケット(通信)とはデータを小さく分割して伝送する方法(インターネットのデータ通信方法)

インターネットには、世界中のメールやホームページなどのデータが流れています。このデータの送り方に工夫がしてあります。それが「パケット」です。”パケット”という言葉は、本来は”小包”という意味。 インターネットでは、メールや画像データなどを小さな…

パーソナルファイアウォールとは、インターネットとの通信を監視するソフトウェア

個人のパソコン・スマホなどが、インターネットにつながっている場合、極端に言うと、「インターネットから丸見え」の状態になっています。 最近は、FTTH(光ファイバー)、ADSL、そしてWi-Fiでの無線通信で、インターネットに常時接続する時代になりました…

無線LANルーターとは何だろう?は 複数の機器を 無線で ネットに接続する機器

よく家庭で使われる”無線LANルーター”とは、複数のパソコンやスマホなどの機器を、無線で、ネットに接続する機器です。家庭でインターネットを利用する場合、必要不可欠な機器になりました。 なお、一般的に「ルーター」は、インターネットなどのネットワー…

【プロバイダー】とは、インターネット接続を提供する事業者 インターネット利用には必須

インターネットに接続するためには、FTTH(光ファイバー)、ADSL、CATV(ケーブルテレビ)が必要ですが、これは、あくまでも“接続するための線”です。 これを通じて、インターネットを利用するためには、プロバイダーを選択し加入する必要があります。 例え…

【インターネット接続方式】にはどんな種類があるの? 光回線、ADSL、CATV、モバイルWi-Fi

インターネットに接続する方法には、光回線(FTTH)、ADSL、CATV(ケーブルテレビ)を設置する方法に加え、持ち運べる端末1台で実現可能なモバイルWi-Fiがあります。 複数人の家族で使う場合は、「データ通信量の制限」や「速度制限」が無い光回線、ADSL、C…