パソコンやスマートフォンの頭脳CPUを動かすのが基本ソフト(OS)と呼ばれ、
・スマートフォンであればAndroid(アンドロイド)、iOS(アイオーエス)
が基本ソフト(OS)になります。
なお、スマートフォンは使っている基本ソフト(OS)により、大きく以下に分かれます。
・Googleが開発したAndroidを搭載したスマートフォン
・Appleが開発したiOSを搭載したiPhone(アイフォン)
画面表示、文字入力、インターネット接続、プリンター出力、USB機器接続 などなどの動作を一手に引き受けて実行するのが基本ソフト(OS)です。
また、基本ソフト(OS)があることで、ブラウザ、メール、ワープロ、画像編集などのソフトが同時に動くことができます。
パソコンの性能が良いという場合、CPUの性能も大事ですが、CPUを動かす基本ソフト(OS)も性能や機能が良くないと、全体の機能は良くなりません。