無線LANとWi-Fi どう違う? 同じもの?

無線LANとWi-Fiは厳密には違います。

「無線LAN」無線通信で構築された”ネットワーク”

「Wi-Fi」無線通信の”一規格”

 

厳密には違いますが、インターネット等で「Wi-Fi」を使うケースが圧倒的に増えたため、無線LANとWi-Fiを同じものとして説明するケースが増えています。

そのため、「無線LAN」と「Wi-Fi」は同じものと考えても、利用する側からいったら問題ありません。「無線LANルーター」も、ときに、「Wi-Fiルーター」と呼ばれます。

 

なお、Wi-Fiは「Wi-Fi Alliance」という団体が標準規格化したもので、Wi-Fiに対応していれば、他のWi-Fi対応の他の製品とも、無線で通信可能であることが保障されます。

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

無線LANとWi-Fi(ワイファイ)

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

Wi-Fiは“無線LANが安心して使えるシンボル”で、

無線LAN=Wi-Fi

と考えても問題ありません。

 

無線LANが初めて商品化されたときは、メーカーが独自に無線通信を考えていたので、商品どうしが、無線LANで接続できるかどうかが分からない状態でした。

 

これを解決したのが、「Wi-Fi Alliance」という団体が標準規格化した「Wi-Fi」です。Wi-Fiに対応していれば、他のWi-Fi対応の他の製品とも、無線で通信可能であることが保障されます。

 

最近では、パソコン、スマホ、プリンター、デジタルカメラ等にもWi-Fiが搭載されており、Wi-Fiのお陰で、無線で安心して相互に接続出来ます。

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

Wi-Fi(ワイファイ)の種類

 「Wi-Fi 4」「Wi-Fi 5」「Wi-Fi 6」とは

■■□―――――――――――――――――――□■■

 

Wi-Fiは「ワイファイ」と読みます。無線で通信する端末がお互いに接続可能になる方式(規格)の名称です。正式表記は「Wi-Fi」ですが、wifi 、wi-fi 、ワイファイ、と表記される場合もあります。

 

Wi-Fiには、古い順に、以下の規格があります。一番新しいのが、(Wi-Fi 6)IEEE802.11axです。

近年では11nを「Wi-Fi 4」、11acを「Wi-Fi 5」、11axを「Wi-Fi 6」と呼ぶように定められています。「Wi-Fi 6」の拡張版が「Wi-Fi 6E」です。

 

① IEEE802.11b    11Mbps    2.4GHz帯

② IEEE802.11g    54Mbps    2.4GHz帯

③ IEEE802.11a    54Mbps    5GHz帯

④(Wi-Fi 4)IEEE802.11n    300Mbps    2.4G帯/5GHz帯

⑤(Wi-Fi 5)IEEE802.11ac    6.9Gbps    5GHz帯

⑥(Wi-Fi 6)IEEE802.11ax    9.6Gbps    2.4GHz/5GHz帯

 

以下の記事は、大変参考になりました。ありがとうございました。

 無線LAN規格の違い | IODATA アイ・オー・データ機器  https://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm